「修学旅行の2年生が全員元気で戻ってきました」

蘇南高等学校長

2021年11月12日 18:02

 長崎修学旅行の4日めは、天候が回復し、すがすがしい空のもと、島原半島から船で長州港に渡りました。そこから柳川の散策です。

 水郷の美しい城下町で柳川下りを楽しみました。木曽川のほとりで生活をしている私たちですが、激流の木曽川と正反対の穏やかな水面を進む船は、船頭さんの竹竿一本で操作されます。生徒たちが竹竿をもって挑戦するも、船はあらぬ方向へ…。橋を頭ぎりぎりに通過したり、清楚な街並みを眺めたりして、柳川名物の鰻セイロ蒸しを昼食にとり、修学旅行の研修を終えました。
 川にも様々な姿があり、川をいかした様々な生活があります。自然とともに生きる、日本の多様な生活文化を味わったのでした。

 一行は、全員無事に福岡空港からセントレア空港へ飛び、現在、中央道を中津川ICに向かっています。

 皆さん、お帰りなさい。たくさんの困難があったけれども、この時代に修学旅行を無事にやりきったこと、本当によく頑張りました。
 保護者の皆様、この状況下にもかかわらず、お子さんを旅に出していただき、本当にありがとうございました。