「どんなことがあってもそばにいる」
Posted by 蘇南高等学校長.
2020年07月17日22:31
蘇峡祭の2日めが全日程を終了しました。
3年生の保護者の皆さんにのみ体育館ギャラリーから見学していただくという、限定公開のステージ発表でした。軽音楽部、音楽部、各クラスからの発表(本校では個性披露大会と呼んでいます)が次々と繰り出されます。
クラス発表なんて、どう考えても間に合わないだろうと思っていたのですが、ダンス・映画・コントなど、創意工夫を凝らしたステージに感心させられます。ステージ発表にあたっては、互いに1メートル離れ、前を向いてのみ発話し、ステージと客席は3メートル以上離すという原則を、みんなが守りました。
幕間に、教員の「個性披露大会」参加として、鷹野先生・竹岡先生の漫才が登場。(登場前の緊張ぶりに私まで緊張したのですが)会場の笑いをうまく引き出して、やりきりました。そして教員から生徒へのメッセージ動画が流されました。担任、クラブ顧問ひとりひとりが生徒たちにメッセージを送ったのです。「先生ありがとうアルバム」の返事です。
実は、これ、豪雨の臨時休校中に先生たちが、生徒を驚かせようと作成したもので、臨時休校の見事な活用例。私はノータッチで、先生たちの自主制作です。
登場する先生たちは口々に、生徒を讃えます。よくここまで頑張った、あなたたちはコロナをはねかえした、と。メッセージを発しているうちに感情があふれそうになって、言葉につまる。そして最後に教員から生徒たちへのテロップ。
「どんなことがあってもそばにいる」
そして閉祭式、後夜祭と進行して、いよいよ最後の花火の時間帯へ。昨晩、今朝と南木曽町の有線放送で、「地域の方々への感謝の思いを込めて打ち上げます」と宣伝していただいていたのですが、終日の雨に加え、夜のはじめは晴れると言っていた天気予報も、午後になると「ずっと雨」の内容に…。万事休すと思ったら、後夜祭が終わって生徒が外に出てみると、なんと雨がやみ、一瞬の晴れ間が!
盛大に花火が上がり、生徒たちは文化祭をやりきったのでした。
3年生の保護者の皆さんにのみ体育館ギャラリーから見学していただくという、限定公開のステージ発表でした。軽音楽部、音楽部、各クラスからの発表(本校では個性披露大会と呼んでいます)が次々と繰り出されます。
クラス発表なんて、どう考えても間に合わないだろうと思っていたのですが、ダンス・映画・コントなど、創意工夫を凝らしたステージに感心させられます。ステージ発表にあたっては、互いに1メートル離れ、前を向いてのみ発話し、ステージと客席は3メートル以上離すという原則を、みんなが守りました。
幕間に、教員の「個性披露大会」参加として、鷹野先生・竹岡先生の漫才が登場。(登場前の緊張ぶりに私まで緊張したのですが)会場の笑いをうまく引き出して、やりきりました。そして教員から生徒へのメッセージ動画が流されました。担任、クラブ顧問ひとりひとりが生徒たちにメッセージを送ったのです。「先生ありがとうアルバム」の返事です。
実は、これ、豪雨の臨時休校中に先生たちが、生徒を驚かせようと作成したもので、臨時休校の見事な活用例。私はノータッチで、先生たちの自主制作です。
登場する先生たちは口々に、生徒を讃えます。よくここまで頑張った、あなたたちはコロナをはねかえした、と。メッセージを発しているうちに感情があふれそうになって、言葉につまる。そして最後に教員から生徒たちへのテロップ。
「どんなことがあってもそばにいる」
そして閉祭式、後夜祭と進行して、いよいよ最後の花火の時間帯へ。昨晩、今朝と南木曽町の有線放送で、「地域の方々への感謝の思いを込めて打ち上げます」と宣伝していただいていたのですが、終日の雨に加え、夜のはじめは晴れると言っていた天気予報も、午後になると「ずっと雨」の内容に…。万事休すと思ったら、後夜祭が終わって生徒が外に出てみると、なんと雨がやみ、一瞬の晴れ間が!
盛大に花火が上がり、生徒たちは文化祭をやりきったのでした。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
「校長最後の日に学校がみんなのためのミュージアムになる」 (3/31)
「誰でも学びに積極的になれる力をもっている」 (3/30)
「蘇南高校の生徒たちに語りかけたことばがロシア語になる」 (3/29)
「学ぶ意義を確認しながら着実に学び続ける」 (3/28)
「この桜の花びらの数くらい」 (3/27)
「雑誌『思想』4月号はなんと歴史教育の特集です」 (3/25)
「3年間で“最初で最後の”盃を先生方とくみかわしました」 (3/24)
「学生時代に授業中に寝ていそうな先生は校長先生」 (3/22)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
蘇南高等学校長