「向井南木曽町長さんをバドミントン部が表敬訪問する」
Posted by 蘇南高等学校長.
2020年12月08日17:57
本日の夕方、バドミントン部が、先日の新人戦県大会の学校対抗、ダブルス、シングルスそれぞれにおいて北信越大会に出場することになったことを報告するために、南木曽町役場の向井町長さんを訪問しました。
バドミントン部からは森さんと後藤さんが、大会結果を報告しつつ、ふだん南木曽町から多大なご支援をいただいていることに御礼を述べました。向井町長さんからは、強豪が揃う北信越大会に思い切り挑戦してきてほしいという激励のお言葉をいただきました。
コロナの感染予防のために、本校はすべての練習試合を自粛しているので、これまで岐阜県や愛知県の高校生・大学生との交流の中で鍛えてきたバドミントン部の生徒は、例年のような練習が出来ません。そのような状況下であっても出来ることを工夫して努力し続けているバドミントン部です。
今年度はインターハイ予選がコロナのために中止になってしまい、バドミントン部としては初めての表敬訪問でした。町長さん、そして町民の皆様に次の報告が出来るよう、頑張ってまいります。

バドミントン部からは森さんと後藤さんが、大会結果を報告しつつ、ふだん南木曽町から多大なご支援をいただいていることに御礼を述べました。向井町長さんからは、強豪が揃う北信越大会に思い切り挑戦してきてほしいという激励のお言葉をいただきました。
コロナの感染予防のために、本校はすべての練習試合を自粛しているので、これまで岐阜県や愛知県の高校生・大学生との交流の中で鍛えてきたバドミントン部の生徒は、例年のような練習が出来ません。そのような状況下であっても出来ることを工夫して努力し続けているバドミントン部です。
今年度はインターハイ予選がコロナのために中止になってしまい、バドミントン部としては初めての表敬訪問でした。町長さん、そして町民の皆様に次の報告が出来るよう、頑張ってまいります。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
「校長最後の日に学校がみんなのためのミュージアムになる」 (3/31)
「誰でも学びに積極的になれる力をもっている」 (3/30)
「蘇南高校の生徒たちに語りかけたことばがロシア語になる」 (3/29)
「学ぶ意義を確認しながら着実に学び続ける」 (3/28)
「この桜の花びらの数くらい」 (3/27)
「雑誌『思想』4月号はなんと歴史教育の特集です」 (3/25)
「3年間で“最初で最後の”盃を先生方とくみかわしました」 (3/24)
「学生時代に授業中に寝ていそうな先生は校長先生」 (3/22)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
蘇南高等学校長