「発電機を購入して職員研修会を行う」
Posted by 蘇南高等学校長.
2021年05月28日20:40
万が一、生徒が学校にいるときに、集中豪雨で木曽川にかかる橋が渡れない状態になったとき、私たちは学校にそのまま避難を続けることになります。橋が渡れる状態であったとしても、学校にいて、安全確認の待機をしていた方がよいこともあります。
そのときに停電が起こって暗闇になったり、携帯電話の電源がなくなって情報が遮断されたりしたときが怖い。
もしものために「発電機」を教職員全員が使用できるようにしておくことが、防災の観点から必要だと考え、このたび発電機を購入して職員研修会を行いました。ガソリンの保管方法も含めてみんなで確認し、何人かで発電機をまわしてみました。
果樹園の消毒の時に我が家の発電機を使う私とすれば、新品はかくも簡単にエンジンがかかるのかということに驚きです。
生徒の「いのち」を背負う学校として、もしものときに何が必要なのかを考え続けていきたいと思います。
そのときに停電が起こって暗闇になったり、携帯電話の電源がなくなって情報が遮断されたりしたときが怖い。
もしものために「発電機」を教職員全員が使用できるようにしておくことが、防災の観点から必要だと考え、このたび発電機を購入して職員研修会を行いました。ガソリンの保管方法も含めてみんなで確認し、何人かで発電機をまわしてみました。
果樹園の消毒の時に我が家の発電機を使う私とすれば、新品はかくも簡単にエンジンがかかるのかということに驚きです。
生徒の「いのち」を背負う学校として、もしものときに何が必要なのかを考え続けていきたいと思います。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
「校長最後の日に学校がみんなのためのミュージアムになる」 (3/31)
「誰でも学びに積極的になれる力をもっている」 (3/30)
「蘇南高校の生徒たちに語りかけたことばがロシア語になる」 (3/29)
「学ぶ意義を確認しながら着実に学び続ける」 (3/28)
「この桜の花びらの数くらい」 (3/27)
「雑誌『思想』4月号はなんと歴史教育の特集です」 (3/25)
「3年間で“最初で最後の”盃を先生方とくみかわしました」 (3/24)
「学生時代に授業中に寝ていそうな先生は校長先生」 (3/22)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
蘇南高等学校長