「生徒のように登校してくるセキレイ」
Posted by 蘇南高等学校長.
2021年07月30日12:14
今日は、2年生が中部大学と電波学園の専門学校に研修に行くアカデミック・インターンシップを実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の「第5波」の影響により愛知県で感染が急拡大していることから、涙をのんで中止としました。生徒の安全が最優先です。
というわけで、まったく別の話題のレポートです。
蘇南高校は、昇降口を「生活圏」にしているセキレイがいます。
大体、セキレイは住宅の近くに現れるものなのですが、このセキレイは特に生徒や教員に対する警戒感がありません。私の目の前で、跳びはねて昇降口に入ってきて、そのまま進んで片隅のクモの巣などを突きます。いい加減、捕食行動をとると、また、跳びはねながら「下校」していきます。
どうかすると飛び立つ方向を間違えて廊下に入り込みます。
一瞬、バタバタ窓ガラスに衝突するので、校用技師さんが捕まえます。するとまるで「よろしくね」と言わんばかりに、手のひらで静かにしています。手乗りセキレイのよう。
外に出ると、何事もなかったように飛んでいきます。
セキレイも蘇南高校の「ファミリー」です。

というわけで、まったく別の話題のレポートです。
蘇南高校は、昇降口を「生活圏」にしているセキレイがいます。
大体、セキレイは住宅の近くに現れるものなのですが、このセキレイは特に生徒や教員に対する警戒感がありません。私の目の前で、跳びはねて昇降口に入ってきて、そのまま進んで片隅のクモの巣などを突きます。いい加減、捕食行動をとると、また、跳びはねながら「下校」していきます。
どうかすると飛び立つ方向を間違えて廊下に入り込みます。
一瞬、バタバタ窓ガラスに衝突するので、校用技師さんが捕まえます。するとまるで「よろしくね」と言わんばかりに、手のひらで静かにしています。手乗りセキレイのよう。
外に出ると、何事もなかったように飛んでいきます。
セキレイも蘇南高校の「ファミリー」です。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
「校長最後の日に学校がみんなのためのミュージアムになる」 (3/31)
「誰でも学びに積極的になれる力をもっている」 (3/30)
「蘇南高校の生徒たちに語りかけたことばがロシア語になる」 (3/29)
「学ぶ意義を確認しながら着実に学び続ける」 (3/28)
「この桜の花びらの数くらい」 (3/27)
「雑誌『思想』4月号はなんと歴史教育の特集です」 (3/25)
「3年間で“最初で最後の”盃を先生方とくみかわしました」 (3/24)
「学生時代に授業中に寝ていそうな先生は校長先生」 (3/22)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
蘇南高等学校長