「本日より木曽ケーブルテレビで蘇南高校特集が始まります」
Posted by 蘇南高等学校長.
2022年03月17日15:41
木曽ケーブルテレビさんが、蘇南高校について番組をつくってくださいました。
(1)3年生の第11回総合探究会
3月17日(木)~23日(水) 8:00~、20:00~
☛約50分の特集番組の予定です。
☛地域の防災のために避難路を開設した班、南木曽ねこ認知度100%計画に取り組んだ班、水田の水量自動調節装置の開発に取り組んだ班などによる全体発表のほか、全員による分科会の様子も紹介していただきます。
(2)卒業式
3月17日(木)~23日(水)奇数時間からの「ウィークリー木曽」の中で
☛卒業式のダイジェスト版として紹介していただきます。昨年度の放送のあと、私は町を歩いていて何度も「テレビ見ましたよ。スピーチ良かったですよ」と声をかけられました。嬉しいとともに、次回視聴者を落胆させるわけにはいかないという大きなプレッシャーになっています。
よろしければ、ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
追伸 前庭の梅の花がきれいに咲いてきました。春ですね。

(1)3年生の第11回総合探究会
3月17日(木)~23日(水) 8:00~、20:00~
☛約50分の特集番組の予定です。
☛地域の防災のために避難路を開設した班、南木曽ねこ認知度100%計画に取り組んだ班、水田の水量自動調節装置の開発に取り組んだ班などによる全体発表のほか、全員による分科会の様子も紹介していただきます。
(2)卒業式
3月17日(木)~23日(水)奇数時間からの「ウィークリー木曽」の中で
☛卒業式のダイジェスト版として紹介していただきます。昨年度の放送のあと、私は町を歩いていて何度も「テレビ見ましたよ。スピーチ良かったですよ」と声をかけられました。嬉しいとともに、次回視聴者を落胆させるわけにはいかないという大きなプレッシャーになっています。
よろしければ、ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
追伸 前庭の梅の花がきれいに咲いてきました。春ですね。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
「校長最後の日に学校がみんなのためのミュージアムになる」 (3/31)
「誰でも学びに積極的になれる力をもっている」 (3/30)
「蘇南高校の生徒たちに語りかけたことばがロシア語になる」 (3/29)
「学ぶ意義を確認しながら着実に学び続ける」 (3/28)
「この桜の花びらの数くらい」 (3/27)
「雑誌『思想』4月号はなんと歴史教育の特集です」 (3/25)
「3年間で“最初で最後の”盃を先生方とくみかわしました」 (3/24)
「学生時代に授業中に寝ていそうな先生は校長先生」 (3/22)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
蘇南高等学校長