「3年生の進路合格先の中間報告です」

 3年生は、9月から今日まで就職・進学それぞれのキャリアデザインを実現すべく、努力を重ねています。
 もちろんこれから大学入学共通テストをはじめとする一般選抜が始まりますから、進学用の特編授業で熱心に受験勉強をしている生徒たちと、これから就職試験を受ける生徒たちを心から応援したいと思います。

 以下に12月上旬までの就職内定先・進学合格先の中間報告をします。今年は、南木曽町内に就職する生徒が増えました。また、4年制大学の学校推薦型選抜の合格者も増えました。専門学校は、看護医療・介護をはじめとするいのちにかかわる分野への合格者が増えています。

【就職】(官公庁・企業、五十音順、敬称略)
①木曽郡内:南木曽町役場、上松電子株式会社、大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社、株式会社御菓子司田ぐち、株式会社勝野木材、株式会社名工土木、木曽精機株式会社、南木曽発条株式会社、有限会社源次商店
②長野県内:諏訪広域連合(消防職員)、株式会社MKCO.、KOA株式会社、日本郵便株式会社信越支社、LUCIDO STYLE La Luce
③県外東濃:株式会社愛工機器製作所、株式会社恵那川上屋、株式会社恵那金属製作所、株式会社デンソーテン中津川製作所、中津紙工株式会社、東美濃農業協同組合、本多金属工業株式会社、ランドプロス株式会社
④県外その他:株式会社エイティーンインターナショナル、株式会社原田、山崎製パン株式会社

【進学】(国公立・私立、長野県以外は地理順)
①4年制大学:信州大学(経法)、東京経済大学(経済)、金沢工業大学(建築)、山梨学院大学(スポーツ科学部)、愛知学院大学(健康科学)、愛知工業大学(工学)、至学館大学(健康科学)、椙山女学園大学(人間関係)、中部大学(人文)、東海学園大学(教育)、名古屋商科大学(経済)、岡山理科大学(生物地球)
②短期大学:飯田短期大学(看護・幼児教育)、信州豊南短期大学(言語コミュニケーション)、愛知学院大学短期大学部(歯科衛生士)
③大学校・専門学校:信州木曽看護専門学校(看護学)、長野福祉大学校(保育学)、エプソン情報科学専門学校(情報システム)、信州介護福祉専門学校(介護福祉)、長野救命医療専門学校(柔道整復師)、東北外語観光専門学校(国際コミュニケーション)、群馬調理師専門学校(調理師)、高崎動物専門学校(ドッグトレーナー)、東京動物専門学校(動物管理)、あいち福祉医療専門学校(介護福祉)、河合塾学園トライデントコンピューター専門学校(サイバーセキュリティ)、河合塾学園トライデントデザイン専門学校(総合デザイン)、中日美容専門学校(美容科・美容師)、名古屋ECO動物海洋専門学校(エコ・コミュニケーション)、名古屋こども専門学校(こども総合)、名古屋動物専門学校(動物管理)、名古屋ビューティーアート専門学校(美容)、名古屋リゾート&スポーツ専門学校(アスレティックトレーナー)、京都コンピューター学院(ゲーム開発)、大阪外語専門学校(アジア言語ビジネス)

3月に向けて、この一覧がさらに長くなっていけるよう、がんばります。
「3年生の進路合格先の中間報告です」