「3年生がSBCラジオに出演しました」

 先週の金曜日ですが、SBCラジオの「頑張れ! ものづくり長野の工業高校生!」に、本校の生徒が出演しました。
 工業高校の生徒たちが頑張っている様子が、この時期に毎日紹介される番組なのですが、今回は3年生の総合探究で水田の自動水量調節装置の開発に取り組んだ、清水さん・森さんが、探究の苦労や成果についてインタビューにこたえたのです。
 最後にアナウンサーが「とても学習意欲が高いですよね」と、そして教育アナリストの高橋一彦先生が「小規模校ということもあって仲良く学んでいますよね」と評してくださり、思わず私は「そうなんですよ」と心のなかでつぶやいていました。
 スタジオの皆様、ありがとうございます!

 木曽地域は山間部なのでラジオの電波が届きません。しかし、信越放送(SBC)のHPからラジオのコーナーに進んでいただければ視聴できるようになっています。
リンクのURLは以下のとおりです。もしよろしければお聞きください。
https://sbc21.co.jp/blogwp/forza/



「3年生がSBCラジオに出演しました」