「カナダで生徒たちが修了式に臨みました」

 2年生カナダ語学研修の7日目です。現地から藤居先生による報告が届きました。

 今日は1~5限までクローズドクラスでESL(第二言語習得)の授業を受けました。生徒はすべて英語のクラスで大変でしたが、カナダ文化についての英文に必死にくらいつき、先生の問いに英語で答えていました。
 また授業の後半には、学校内で行われるホームステイ家族とのお別れ会に向け、サンキューカードの作成を行いました。生徒たちは英語表現を調べたり、それを書いた英文を声に出してみたりするなどして、気持ちを伝えられるように試行錯誤している姿が印象的でした。

 授業後には生徒達を担当してくださった先生方とホストファミリーが参加しての修了式、お別れ会が開催されました。修了式では生徒達がステージ上で1人ずつ修了証を受け取り、生徒代表として亀山さんが英語でスピーチをしました。
 また、生徒達が書いたサンキューカードをホストファミリーに向けて読み上げる一幕もあり、中には寂しさから涙を流す生徒も見られました。5日間の授業を通して生徒達は大きく成長し、また全て英語の授業をやり遂げた達成感を得ることができたと思います。
「カナダで生徒たちが修了式に臨みました」


「カナダで生徒たちが修了式に臨みました」


 その後のお別れ会では立食形式で軽食を楽しみながら各ホストファミリーと談笑する生徒達の姿が見られました。ホームステイも残り3日となりますが、生徒達がホストファミリーと楽しい時間を過ごし、それが一生の想い出となることを願って止みません。

 明日と明後日はホームステイ先での休日となります。いよいよこの週末を終えると帰国となりますので、最後まで安全に気をつけながら研修を進めてまいります。
「カナダで生徒たちが修了式に臨みました」