「カナダ語学研修のレアな体験」

Posted by 蘇南高等学校長. 2023年03月12日16:25
 カナダ語学研修の8日目の今日は、ホームステイ先での休日で、生徒たちは、各家庭で様々な過ごし方をしています。当然ながら引率教員には情報が集まりません。ただし、体調不良者があいないことは確認しています。

 そこで本日は、この留学の日々の中であったレアな体験についての報告です。

 学校での研修2日目、生徒達はバディに付いて現地校の授業を体験している日のことでした。
 授業中に突然鳴り響くベル、動揺する生徒達、一瞬動きが止まり次の瞬間には淡々と避難指示を出す現地校の先生方、そう、避難訓練です。

 今回お世話になったRegent Christian Academy(RCA)では、先生方にも日程が知らされることなく避難訓練が行われるのだそうです。もちろん本校の生徒達は何も知らされておらず、他の生徒について避難していました。

 日本では生徒も教員も避難訓練があることを認識した上で行いますが、RCAで行われているように、当事者には何も知らせず抜き打ちで行われるからこそ、訓練の意味が生まれるのかもしれません。 
 現地式の避難訓練というレアな体験をした生徒たちでした。