「国道19号線で交通安全を呼びかける」

Posted by 蘇南高等学校長. 2020年12月18日17:36
 今週もさまざまな企画が目白押しでした。
 火曜日には、年末の交通安全運動の街頭活動に本校の生徒たちが協力しました。国道19号の三留野歩道橋から三留野大橋交差点までのあいだに並び、警察・交通安全協会の皆さんと一緒に、のぼり旗をかかげてドライバーの皆さんに「交通安全」をよびかけました。
 これだけの人数がいるとそれなりに目立ちますから、いつもはかなりのスピードで疾駆している大型トラック群が、一様にスピードを落とし、ゆっくり通り過ぎていきます。

 この日は雪が舞うとても寒い日でした。防寒具を身に着けているとはいえ、生徒たちは足踏みをしながら街頭活動を行いました。少しでも地域の役に立ちたいという純粋な願いをそれぞれが心に抱いています。
 年末に交通事故がこの地域で起こらないよう、来週も生徒たちは交通安全運動に協力する予定です。