「数日ブログをお休みさせていただきます」
Posted by 蘇南高等学校長.
2021年11月19日09:25
ほぼ平日は毎日、校長ブログを書いていますが、少しお休みをさせていただきます。
実は、茅野市の生家で暮らしていた母が、急に亡くなってしまいました。78歳。現役の理容師として直前まで元気で働いていました。健康診断の結果も良好でしたが、突然の脳梗塞でした。
父が早逝してから30年、「私はひとりでもしっかりやっていけるから、あなたに迷惑はかけない」が口ぐせでした。迷惑をかけてもよかったのに。
最後までひとりで生き抜いて、あの世に旅立ちました。
この状況下なので、葬儀は家族葬で行いますので、お香典などについてもご辞退申し上げます。
皆さん、寒くなる時期は体調を崩しがちです。どうかご自愛ください。
実は、茅野市の生家で暮らしていた母が、急に亡くなってしまいました。78歳。現役の理容師として直前まで元気で働いていました。健康診断の結果も良好でしたが、突然の脳梗塞でした。
父が早逝してから30年、「私はひとりでもしっかりやっていけるから、あなたに迷惑はかけない」が口ぐせでした。迷惑をかけてもよかったのに。
最後までひとりで生き抜いて、あの世に旅立ちました。
この状況下なので、葬儀は家族葬で行いますので、お香典などについてもご辞退申し上げます。
皆さん、寒くなる時期は体調を崩しがちです。どうかご自愛ください。
カテゴリ
最近の記事
「校長最後の日に学校がみんなのためのミュージアムになる」 (3/31)
「誰でも学びに積極的になれる力をもっている」 (3/30)
「蘇南高校の生徒たちに語りかけたことばがロシア語になる」 (3/29)
「学ぶ意義を確認しながら着実に学び続ける」 (3/28)
「この桜の花びらの数くらい」 (3/27)
「雑誌『思想』4月号はなんと歴史教育の特集です」 (3/25)
「3年間で“最初で最後の”盃を先生方とくみかわしました」 (3/24)
「学生時代に授業中に寝ていそうな先生は校長先生」 (3/22)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
蘇南高等学校長