「校長、起き上がり小法師のモデルになる」
Posted by 蘇南高等学校長.
2022年02月24日18:07
玄関ロビーに飾っている美術の授業の作品には、起き上がり小法師もあります。これがどれも可愛い作品で、美術の吉田先生の許可を得て、そっと押しては、倒れかけても戻ってくるのを見て、楽しんでいます。
制作した3年生のこれからの人生も、こうあってほしいと切に思うのです。
その中に一つ、「ちびまる子ちゃん」に登場する人物のような、あやしい魅力を持った起き上がり小法師がありました。
「これ、校長先生がモデルなんですって」と吉田先生。――「なんと!」
今日、3年生の小澤さんが「プレゼントです」と、その小川風小法師を校長室に持ってきてくれました。これまた、なんと嬉しいことでしょう。
「実は、難点があって、髪の毛を足したらバランスがとれなくなって、起き上がらないんです…」――「なんと!」
この繊細なバランスの小法師こそ、小川の内面を表現してくれたと、小澤さんに感謝感激なのでした。
本当にありがとう!
制作した3年生のこれからの人生も、こうあってほしいと切に思うのです。
その中に一つ、「ちびまる子ちゃん」に登場する人物のような、あやしい魅力を持った起き上がり小法師がありました。
「これ、校長先生がモデルなんですって」と吉田先生。――「なんと!」
今日、3年生の小澤さんが「プレゼントです」と、その小川風小法師を校長室に持ってきてくれました。これまた、なんと嬉しいことでしょう。
「実は、難点があって、髪の毛を足したらバランスがとれなくなって、起き上がらないんです…」――「なんと!」
この繊細なバランスの小法師こそ、小川の内面を表現してくれたと、小澤さんに感謝感激なのでした。
本当にありがとう!
カテゴリ
最近の記事
「校長最後の日に学校がみんなのためのミュージアムになる」 (3/31)
「誰でも学びに積極的になれる力をもっている」 (3/30)
「蘇南高校の生徒たちに語りかけたことばがロシア語になる」 (3/29)
「学ぶ意義を確認しながら着実に学び続ける」 (3/28)
「この桜の花びらの数くらい」 (3/27)
「雑誌『思想』4月号はなんと歴史教育の特集です」 (3/25)
「3年間で“最初で最後の”盃を先生方とくみかわしました」 (3/24)
「学生時代に授業中に寝ていそうな先生は校長先生」 (3/22)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
蘇南高等学校長